優良監理団体(一般監理団体)許可番号 許1812000463  特定技能登録支援機関 登録番号 20登-004657

外国人技能実習

外国人技能実習

実習生の受入が決まりました(鋳鉄・鋳物・鋳造作業)

2025年8月8日に鋳鉄・鋳物・鋳造作業を希望する技能技能生の受入企業が決まりました。現在は日本語に慣れるべく、日本語の勉強をさらに頑張り日本の文化・習慣などを頑張って勉強し、来日して実習ができる日を楽しみにしています。日本にどうしても行き...
外国人技能実習

実習生が来日しました(2025年8月2日)

8月2日技能実習生が来日しました。青々とした夏空が広がる、8月に入り暑さが増してきたこの日本に無事に来日しました。異常なまでのこの暑さや生活の違いなど慣れない日本での生活が始まりますが、体調に気を付けて日本の文化をはじめ、日本語学習を頑張っ...
外国人技能実習

実習生の受入が決まりました(機械加工)

2025年8月1日に機械加工を希望する技能技能生の受入企業が決まりました。現在は日本語慣れるべく、日本語の勉強とはじめての日本の文化・習慣などを頑張って勉強しており、来日して実習ができる日を楽しみにしています。
外国人技能実習

実習生の受入が決まりました(機械加工・数値制御旋盤作業)

2025年7月28日に機械加工・数値制御旋盤作業を希望する技能技能生の受入企業が決まりました。現在は初めて日本語に触れ、はじめての日本の文化・習慣などを頑張って勉強しており、来日して実習ができる日を楽しみにしています。
外国人技能実習

実習生の受入が決まりました(そう菜製造・そう菜加工作業)

2025年7月25日にそう菜製造・そう菜加工作業を希望する技能技能生の受入企業が決まりました。1人でのオンライン面接でしたので最初は緊張していたようですが、スムーズに進みました。現在は、日本の文化習慣をはじめ日本語の勉強に頑張って取り組んで...
外国人技能実習

実習生が来日しました(2025年6月30日)

6月30日技能実習生が来日しました。青々とした夏空が広がる、6月なのに真夏日の日本へ来日しました。暑さや生活の違いなど慣れない日本での生活が始まりますが、体調に気を付けて日本の文化をはじめ、日本語学習を頑張ってください。明るく笑顔で行ってき...
外国人技能実習

実習生が来日しました(2025年6月26日)

6月26日技能実習生が来日しました。昨日の梅雨らしい湿度が高い大雨とは打って変わって、梅雨明けしそうな勢いの気温も上昇する中元気に来日しました。慣れない日本での生活が始まりますが、季節の変わり目でもあるので体調に気を付けて日本の文化をはじめ...
外国人技能実習

実習生が来日しました(2025年6月22日)

6月22日技能実習生が来日しました。梅雨の最中の湿度が高く、時折小雨降る曇り空の下元気に来日しました。慣れない日本での生活が始まりますが、体調に気を付けて日本の文化をはじめ、日本語習得を頑張ってください。入国前、自撮りで撮りました。   長...
外国人技能実習

実習生の受入が決まりました(そう菜製造・そう菜加工作業)

2025年6月20日にそう菜製造・そう菜加工作業を希望する技能技能生の受入企業が決まりました。最初は緊張していたようですが、面接は和やかにスムーズに進みました。現在は、日本の文化習慣をはじめ日本語の勉強に頑張って取り組んでいます。緊張はして...
外国人技能実習

技能実習の一次面接を行いました(そう菜製造業・そう菜加工分野)

2025年6月9日にそう菜製造業・そう菜加工分野を希望する技能実習生の一次面接を行いました。弊財団での一次面接を得て、企業との本面接に進みます。一次面接でも緊張しています。